2008.11.22 Saturday
今年の桜・・・というかほぼ紅葉
今年はカメラで遊びにきたが大半を占めてるし、持って来たのは
タムロンの90mmマクロで近接狙いだから咲いていればOK。
と思ったけど、雨にやられてか痛んだ花が多い。

四季桜は花がちょっと小さいこともあってか、全体をみるとなんだか儚さが強いんだけど、一つを寄せて見ると大分イメージ違う。
そんな感じで近接しつつ、絞りをちまちま変えて、被写界深度とボケの勉強。
まだ姿勢をうまく安定させられないのもあって歩留まり悪い悪い。
通りがかったおじさんに、この先を曲がると会場付近へ出られると聞き、
向かってみる。が・・・駐車場へ入る車の列に行く気が失せる。
歩道はしっかりしてるので路肩にバイクを止めて、会場付近を一枚。

山で日が隠れる位置にあったこともあって、なんだかぱっとしない。
そういえば真っ赤に染まる所があったなぁと思い出して向かってみる。

いつもここは真っ赤になって綺麗だと思うのだが、渋滞の列から外れてここへ来る人は例年よりも少ない感じ。
そんなに桜が好きかみんな。
今年は真っ赤というよりも色が変わりつつある感じで、より好みな状態した。




とまぁ桜よりもここでシャッター切った枚数のが多いやも。
そんなわけで充分楽しんで、まだ続いてる渋滞を後に帰途についたのでした。
あれ?
タムロンの90mmマクロで近接狙いだから咲いていればOK。
と思ったけど、雨にやられてか痛んだ花が多い。

四季桜は花がちょっと小さいこともあってか、全体をみるとなんだか儚さが強いんだけど、一つを寄せて見ると大分イメージ違う。
そんな感じで近接しつつ、絞りをちまちま変えて、被写界深度とボケの勉強。
まだ姿勢をうまく安定させられないのもあって歩留まり悪い悪い。
通りがかったおじさんに、この先を曲がると会場付近へ出られると聞き、
向かってみる。が・・・駐車場へ入る車の列に行く気が失せる。
歩道はしっかりしてるので路肩にバイクを止めて、会場付近を一枚。

山で日が隠れる位置にあったこともあって、なんだかぱっとしない。
そういえば真っ赤に染まる所があったなぁと思い出して向かってみる。

いつもここは真っ赤になって綺麗だと思うのだが、渋滞の列から外れてここへ来る人は例年よりも少ない感じ。
そんなに桜が好きかみんな。
今年は真っ赤というよりも色が変わりつつある感じで、より好みな状態した。




とまぁ桜よりもここでシャッター切った枚数のが多いやも。
そんなわけで充分楽しんで、まだ続いてる渋滞を後に帰途についたのでした。
